運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-03-24 第147回国会 衆議院 労働委員会 第5号

関西の経営者協会からは、もうちょっと雇用調整助成金の情報の開示と、それに対するアクセスの公平性のようなものを担保してくれというふうな文書がありますし、それから、ちょっと古い文献ですが、労働者側の団体から、雇用保障委員会というふうなものをつくって労使参加の問題を解決すべきだという要求も過去出されてきている、しかし、なかなか難しい問題があるけれども、これは前向きに労使とのコミュニケーションと協議の場をできるだけ

中桐伸五

1997-09-03 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

また、タクシー運転手の方の長時間労働というのは私ども労働条件を預かる立場から一つ問題点であるということは認識いたしておりまして、自動車運転手の方の労働時間の改善基準を別途定めまして、運転時間あるいは休息時間等について一定の基準を、これは労使参加していただいた上で定めて、それに基づく改善指導を実施しておりますので、こういった角度からもタクシー運転手の方の長時間労働というようなものがこういった情勢の

伊藤庄平

1989-05-23 第114回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

そうした意味合いにおきまして、労使参加型の運営は私どもとしてはそういった形で進めさせていただいている、このように考えておるわけでございます。  この雇用保険事業で行っております諸事業、今度の場合三事業というふうな形にいたしてまいることでお願いをしておるわけでございますけれども、相当な幅の広い形で運営をいたしております。

渡部行雄

1986-05-21 第104回国会 参議院 運輸委員会 第14号

しかしながら、これだけでは到底解撤を進めてまいります過程の中で、昨日御審議のような国鉄の余剰人員というよりも今回の場合は失業者のようなことに相なるわけでございますから、官公労使参加をいただいております中央労働委員会におきましても、船員雇用対策基本的方針というものの見直しなどもお願いをしておるところでございまして、それらを踏まえつつ、海運、造船という深刻な場面に対応して犠牲になって職を失うということが

三塚博

1983-03-22 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

わなければならぬ事業主なり、あるいはその事業主から事業規模の縮小によって離職を余儀なくされる方々を対象といたしておりまして、またそういう面で手厚い対策を講じておりますので、そういう事由が明確に把握できる対象であるということ、それからやはりどこかで一つの線は引かなければならぬというようなこともありまして、三カ月ということで決めたいと考えておるわけでございますが、いろいろな基準等につきましてはまた、労使参加

谷口隆志

1976-05-19 第77回国会 参議院 逓信委員会 第6号

それから、ついででございますので、石坂さんが出された西ドイツその他の経営参加の問題について言いますと、これは全体的な体系の中で、労働組合労使参加というふうなことがなされている中での職員協議会参加の問題なので、それを直ちに日本に適用して労働協約を結んでいくことがじゃいいのかどうかという点についても、私は若干の留保を持っております。

稲葉三千男

  • 1